ブログ
Blog- 船越歯科医院 ホーム
- ブログ
- 「ブログ」の記事一覧
「 ブログ」の記事一覧
-
2021.11.23
船越歯周病学研修会40周年記念WEB講演会が行われました
■船越歯周病学研修会40周年記念WEB講演会船越歯周病学研修会40周年記念WEB講演会が行われました。船越研修会は創設より41年が経過し、全国に沢山の受講生の先生がいらっしゃいます。そして受講生の先生...
ブログ -
2021.11.15
船越歯周病学研修会マスターコース第3・4回目が行われました
■Bio-Oss®︎・Bio-Gide®︎、骨外科、根分岐部病変・Bio-Oss®︎・Bio-Gide®︎・骨外科(歯間部クレーター状欠損に対する処置法)・根分岐部病変...
ブログ -
2021.10.31
船越歯周病学研修会ベーシックコースB日程 第7・8回目が行われました
■歯肉切除術・歯肉形成術(GV・GP)■歯肉剥離掻爬術(Fop)10月30日(土)31日(日)に、船越歯周病学研修会ベーシックコース第7・8回目が行われました。今回のテーマは、歯周外科ついてでした。歯...
ブログ -
2021.04.05
船越歯周病学研修会2021年度ベーシックコースA日程 第5・6回目が行われました
■歯周病治療における治療計画・歯周病の治療計画テスト・スケーリング・ルートプレーニング実習(応用編)2021年4月3日(土)4日(日)に、船越歯周病学研修会ベーシックコース第5・6回目が行われました。...
ブログ -
2021.03.29
船越歯周病学研修会マスターコース第11・12回目が行われました
■Straumann®︎ Implant・Tissue Level Implant・Bone Level Implant■山下素史先生によるCT講義■インプラント埋入治療計画立案2021年3月...
ブログ -
2021.03.14
船越歯周病学研修会ベーシックコースB日程 第3・4回目が行われました
■歯周病基本治療・歯周病の初期治療(Initial Treatment)・スケーリング・ルートプレーニング(SPP)・プラークコントロール(PCR)2021年3月13日(土)14日(日)に、コロナ感染...
ブログ -
2021.02.15
船越歯周病学研修会ベーシックコースA日程 第41期が始まりました
■歯周組織と歯周疾患・歯周組織の構造と機能・歯周疾患の病因論・口腔内写真撮影、歯周診査の相互実習2月13日(土)14日(日)に船越歯周病学研修会ベーシックコース (2021年度A日程)が始まりました。...
ブログ -
2020.08.03
船越歯科医院は開院40周年を迎えました
■開院40周年のご挨拶2020年8月1日、船越歯科医院は開院40年という節目の年を迎えました。これもひとえに、患者のみなさまのおかげと心より感謝しております。今後も、これまでと変わらず、医学的根拠に裏...
ブログ -
2020.03.02
船越歯周病学研修会マスターコース第9・10回目が行われました
■炭酸ガスレーザー(CO2レーザー)■WILCKODONTICS®︎2020年2月8日(土)9日(日)に、船越歯周病学研修会マスターコース第9・10回目が行われました。今回は、炭酸ガスレーザー...
ブログ -
2020.03.02
船越歯周病学研修会ベーシックコースA日程 第40期が始まりました
■歯周組織と歯周疾患・歯周組織の構造と機能・歯周疾患の病因論・口腔内写真撮影、歯周診査の相互実習2月15日(土)16日(日)に船越歯周病学研修会ベーシックコース (2020年度A日程)が始まりました。...
ブログ